iPhoneで文字入力をする時のキーボードの追加や切り替え、並び順や言語を追加したい場合の設定方法をご紹介します。
使わないキーボードを削除したり並び替えたり、新しく他社製のキーボードをインストールすることで、自分に合ったキーボードにカスタマイズすることができます。
キーボードで文字入力することは、ほぼ毎日することだと思いますので、無駄な作業をなくすことで素早く文字入力することができます。
iPhoneで文字入力をする時のキーボードの追加や切り替え、並び順や言語を追加したい場合の設定方法をご紹介します。
使わないキーボードを削除したり並び替えたり、新しく他社製のキーボードをインストールすることで、自分に合ったキーボードにカスタマイズすることができます。
キーボードで文字入力することは、ほぼ毎日することだと思いますので、無駄な作業をなくすことで素早く文字入力することができます。
パソコンを使用していて、いらないもファイルやデータがあったら「ゴミ箱」にドラッグ&ドロップ(ファイルなどにマウスポインタをあわせ、左クリックしたままの状態でマウスを移動させ、別の場所でボタンを離すこと)をしていますよね。
でもこの「ゴミ箱」がいつの間にかデスクトップ上から消えていることがあります。「ゴミ箱」を削除してしまったのかと焦ってしまうかもしれませんが、「ゴミ箱」のデータが削除されているわけではないので、再度デスクトップ上に表示することができます。
「ゴミ箱」をデスクトップ上に表示する場合は、下記の方法で設定可能です。
「ゴミ箱」はデスクトップ上にないと使い勝手が悪いですよね。やっとこブログもパソコンを使う時はほぼ毎回「ゴミ箱」を使用します。なので無いと困ります。
もしデスクトップ上から消えてしまった場合は、設定から簡単にデスクトップ上に再表示することができるので、「ゴミ箱」アイコンをデスクトップ上に復元してしまいましょう。
普段iPhoneを使用していて、コントロールセンターをうまく使っていますか?明るさ調整や音量調整は使ったことがあると思いますが、このコントロールセンターはカスタマイズすることができます。
コントロールセンターをカスタマイズする方法は下記の手順です。
カスタマイズして、コントロールセンターに表示・非表示することができる機能は、現段階で21種類です。うまく使うことで、普段行っているさまざまな行動をすばやくすることができます。
iPhoneで文字を入力していると、「タッタッタッ・・」的な微妙な音がなっていますよね。この音が気になる人は設定から文字入力時の音を消すことができます。
文字入力時の音を消す設定方法は
上記手順で設定可能です。
普通の時に使っていると気にならないんですが、映画館や学校・社内など、静かな場所で文字をこっそり打ちたい時、室内で友人や家族に文字打っているのを知られたくない時、ありますよね?
そんな時は「キーボードのクリック」を設定して、文字入力時の音を消してしまいましょう。
iPhoneを使っていて、画面をロックしようとサイドボタンを押すと「カチャ・・」的な微妙な音がなっていますよね。この音が気になる人は設定から画面ロック時の音を消すことができます。
画面ロック時の音を消す設定方法は
上記手順で設定可能です。
静かな場所で何回も画面のロック解除・画面ロックを繰り返していると、画面ロックの音が気になってしまうことありますよね?
そんな時は、設定の中の「ロック時の音」を設定して、画面ロック時の音を消してしまいましょう。
iPhoneで今時迷惑メールなんて来ないだろうと思っていたら、ある日突然かなりの量の迷惑メールが届くようになってしまいました。しかもこんな頻度で来るようになってしまいました。
どこかでメールアドレスが漏れたか?片っ端から送っているのか?など考えましたが、結構複雑なメールアドレスなので、どこかでメールアドレスが漏れたんだろうなぁと思っています。
届いた迷惑メールを消すのが苦痛なくらいの量が届くようになってしまったので、迷惑メールを防止するための設定をすることにしました。
結婚式の余興って迷いますよね。結婚式を台無しにできないので、失敗はできない、盛り上がらないと余興をする側もされる側も辛い、不安なことが多く何をしようか迷います。
私も余興・スピーチと経験したことがありますが、やはり当日緊張します。何度か結婚式に行って、最近また結婚式に招待されたので、ふと余興について考えてみました。
余興をする側からすれば、「出来る限り簡単で盛り上がる」のが理想なんじゃないかと思います。そして「失敗をしない」ものが理想です。
当日結婚式場で行う場合は、緊張とプレッシャーがかなりあります。そんな中で練習以上のクオリティを出すのはなかなか難しいです。
「歌」「ダンス」など余興では定番ですが、色々検討した結果、簡単なのは映像系と結論が出ました。事前に何度もやり直し・編集できて、当日はほぼ流すだけなので緊張しません。ついアガってしまう人にはオススメです。
iPhoneをマナーモードにしたときに、着信・メール・留守番電話・カレンダーの通知等を、バイブレーションが振動しない状態にしたいと思った事ありませんか。
静かな場所だとマナーモードでも振動音が響きますし、集中したいときにiPhoneのバイブレーションが急に振動してビックリして集中力が無くなってしまうときありますよね。またはメールや着信が来たことを特定の人に気づかれたくない時もあるはずです。
そんな時は設定からバイブレーションを「なし」に設定してしまいましょう。サイドボタンのサイレントスイッチをオン・オフ時に微妙に振動するバイブレーションもなくすことができます。
iPhoneのマナーモードでも極力振動させない方法は
上記の設定を変更することで可能です。
ただし現段階では、アラーム機能はマナモードにしていても音が鳴ってしまうので注意が必要です。
iPhoneでアラームを設定しているときに、「音が小さすぎて気づかなかった」「急に大きい音でビックリした、焦った」、こんなこと、1回はありますよね。そんな時は設定からアラーム音量を調整しましょう。
iPhoneのアラーム設定は、下記の手順で行うことができます。
サイドボタンでアラーム音量を調整することもできるように設定できるようになりますが、現段階ではアラーム音量を大きくしたら着信音量も大きくなります。注意しましょう。
私は目覚ましアラームが小さくなりすぎて、起きることができず遅刻したことがあります。あとは電車で急に鳴って焦ったこともあります。結構大きな音で。
こんなことにならないように、アラームはちゃんと設定をするのはもちろんですが、意図しないときに鳴ってしまったときにも、すぐに音量を変更できるようにしておきましょう。
最近はiPhoneのサイズも大きくなってきていますが、ニュースサイトや、小説や漫画をiPhoneで読むときに、文字が読めない箇所があったり、写真を部分的に拡大して見たいときなどありませんか?
「普通に拡大するだけでは足りない。もっと拡大して見たいんだ!」「文字を常に大きく表示しておきたい。」っていう時あると思うんです。
○ズキルーペじゃないですが「小さすぎて文字が読めなぁぁい!」という時です。そんなときは「ズーム機能」や「文字のサイズを変更」をすることで、解決できるはずです。
ズーム機能は
文字のサイズ変更は
上記手順で設定することができます。他には「カメラを拡大鏡にして虫メガネのようにしてつかう」こともできます。
最近ではスマホを見るのが当たり前になってきているので、視力がかなり落ちてきている人が多いはずです。
私も昔は見えていたのに、最近は近くの小さい文字がなんだか少しぼやけてみえることがあります。小さい文字無理してみると目が痛くなるので、目薬の減るスピードが並みじゃないです。なのでズーム機能は便利で助かります。
文字以外にも、写真を拡大したり、イラストを拡大したり、ゲーム画面を起動したまま拡大したりすることができるので、便利な機能ですよ。
ズーム機能も
上記の2タイプがあります。順番に確認していきましょう。